lender の意味 とは?
意味(英和)
(名詞)
お金の貸し手・金融機関
意味(英英)
an organization or a person who advances money to a borrower at interest, especially a financial organization or a bank
(英英辞典参考: Cambridge Dictionary)
派生語
- lend (動詞) : 〜を貸す
類義語・同義語
granter, loan company
対義語
borrower
発音・アクセント・読み方
lénd-er /ˈlɛndə/ 「レンダー」
lender の解説・覚え方
語源・定義・ルーツ
ベースは、14世紀後半にうまれた 動詞 lend です。本来は「一時的に何かの所有を許可する」という意味でした。やがて「利子をつけてお金を貸す」という金融用語に変わってきます。
名詞 lender は15世紀半ばに使われ始めました。
構成
- 「利子をつけてお金を貸す」を意味する動詞 “lend“
- 「人・職業」を意味する接尾辞 “-er”
ニュアンス
金融用語・経営用語です。
小さな個人のお金の貸し借りにおける貸し手から、銀行や国際金融機関なども、 lender ということができます。
メインバンクは和製英語
タイトルにも書いた、「メインバンク」ですが、こちら和製英語です。main bank と言っても理解はしてくれますが、若干不自然で言葉足らずです。できるビジネスマンが使う、より自然な表現は
- a main financing bank
です。
そのほか、今回の lender を使って
- a main lender
ということもできます。
lender の使い方
画像元: IT Media
最新ニュースからの例文
While Mizuho Bank, the conglomerate (SoftBank)‘s main lender, appears amenable to the idea, MUFG Bank and Sumitomo Mitsui Banking have adopted a more cautious stance.
和訳
コングロマリット(ソフトバンクのこと)のメインバンクである みずほ銀行は、この考えを受け入れるとみられるが、MUFG銀行と三井住友銀行は より慎重な姿勢をとっています。
解説
ソフトバンクが金融機関に 総額およそ 6,800億円相当の新規融資を要請したニュースです。みずほ銀行には、3,000億円相当の要請をしました。例文中の「この考え」とは、融資目的「WeWorkの救済」です。もはや、通信事業者という枠ははるかに超え、コングロマリットに成長、さらには、世界中の企業を子会社化する、投資会社化しているソフトバンクの孫社長。汐留本社では、どんな野望が渦巻いているのでしょうか?
このように、メインバンクは main bank とは言わず、 main lender と表現します。
その他の例文
On Thursday morning, when the news of the talks broke, executives of the megabanks other than Mizuho sounded standoffish. “We cannot keep increasing loans forever,” one said.
For at least one major lender, outstanding loans to SoftBank are already nearing the limit of what banks allow themselves to offer a single corporate group. (source: same as above)
こちらは、「主要銀行」と訳します。みずほ銀行以外のメガバンク(つまりは、前述の MUFG銀行と三井住友銀行)は、これ以上お金を貸せない。もうソフトバンクは借金の上限に達してしまっている、返済してないローンもありますので、と言っているのです。
まとめ
金融用語は、独特の言い方をするものが多いです。US CPAなどを受験した方などはご存知でしょう。
金融系英単語を 全てを覚えることは難しいですが、和製英語は絶対避けた方がよいでしょう。主要な英語を知っていると、ビジネスだけでなく、GMAT や TOEFL、英検、 TOEIC の論述・スピーキング試験や面接、などでも点数が加点されるでしょう!
知っておくべき英単語は、今後もこちらでご紹介していきます。
\ ☺️ クリック お願いします ☺️ /
ランキング参加中!いろんな情報ブログが見られます