人に甘えず、自分でやる
ときどき 思う。
いちばんつらかったときを思うと何でもできる。
病気で つらかったとき、
車を自分で運転して
ひとりで何度もLAまで行って
通院した。
タクシーで 1万円以上使って、
リュックを背負って。。。
巨大な Cidars-Sinai 病院の中、
先生のオフィスから検査場までたった
5分 10分の道を歩くのに、30分かけて歩いて、
文字通り受付で倒れて、
でもそれでもなんとか乗り越えた。
なんで そこまでできた?
それは、その前に、
自分が一番つらかった時、本当に身動き取れなかった時、
TomokoさんとYoshiさんが病院に一緒にきてくれたから。
身重だったAkiさんが、車椅子を押してくれたから。
Masさんが、おいしいご飯を食べさせてくれたから。
Geneちゃんの息子の Maika君が生まれて、うれしかったから。
ShoちゃんがSan Franから日帰りできてくれたから。
Jackyが、いつもそばにいてくれたから。
だから、少し動けるようになったら頑張ろうと思った。
出来るだけ自分で頑張ろうと思った。
その姿を見せることが、恩返しのひとつだと信じるから。
だから、今もできることはなるべく自分でやりたい。
今日も 最後まで読んでくれて ありがとうございました💕
前向きリサ☀️カリフォルニア🌴
with 膠原病 EGPA
公式アカウント
⏬ 更新通知はこちらから ⏬
Lisa Dee -前向きリサ☀︎カリフォルニア
@maemuki_EGPA
フォロー&いいね で、応援してください✨
\ クリックで応援お願いします /
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症・好酸球性副鼻腔炎
情報ウェブサイト
チェックしてみてね